VAGABOND Hammock set / dark olive VAGABONDはダークオリーブのULハンモックと軽量のモスキートネット、軽量ツリーハガー、カラビナ、リッジラインをセットにしたBUSHMEN最軽量のオールインワンセットです。全て合わせて重量僅か500gというちょっと異常な軽さを誇ります。
Hammock Mosquito net
JUNGLE Hammock Mosquito netDESERT Hammock Mosquito net 目の細かいネットが完全にハンモックを包み込んでくれるので、虫の侵入を完全にシャットアウトします。単体式なので冬場など必要のない時には持って行かなくて済むメリットもあります。取扱いが難しいという評価はありますが、一度慣れてしまえばそれほど苦にならないと思います。
VAGABOND Mosquito net / black
VAGABOND Mosquito net / black 元々VAGABOND専用のモスキートネットだったのですが、軽さと使い勝手の評判が良かった為単体でも製品化されました。下部はスリットが入っているのでアンダーキルトやサーモブランケットとの相性も良い為、常にモスキートネットを使用している方などにはおすすめです。後は少しでも軽量化を図りたい方にも!*「VAGABOND Mosquito net / black 」は3月頃に上陸予定です。
GLOW – Under quilt
GLOW – Under quiltGLOW – Under quilt BUSHMENのアンダーキルトは暖かい。これは間違いないことであり、自信を持ってお勧め出来ます。BUSHMENのアンダーキルトは環境の為にリサイクルされたポーランド産のグースダウンを使用しています。こう聞くと拾い物を売っていると思われがちですが、実は非常にコストが高くなります。集めてきたダウンはそのまま使えません。750フィルパワーを満たしたダウンの選別、洗浄作業。この段階で新品のダウンのコストを上回ります。その後ダウンの封入作業、縫い付け作業、全ての工程が手作業で行われます。正直アンダーキルトを売ってもあまり儲かりません。でも僕が最初にアンダーキルトを使った時、電気を使って暖められているのかと錯覚するほど感動しました。是非ともこの感動を体験していただきたいと思いいつも熱くなってしまいます。BUSHMENのアンダーキルトは販売価格以上の価値があると僕は思っています。
THERMO – Tarp 3×3 / camoTHERMO – Tarp 2×3 / camo サーモタープの迷彩版です。普段は身を隠す必要はないと思いますが、単純にカッコいいです!武骨なサーモタープのイメージにピッタリのたまらないタープです。
ULTRALIGHT – Tarp / dark olive
ULTRALIGHT – Tarp 3×3 / dark oliveULTRALIGHT – Tarp 2×3 / dark olive とにかく軽い。3×3で425g、2×3に至っては300gです!もしVAGABONDと併用して使用すると1㎏以下でタープ付きのハンモック泊が出来てしまいます。しかも只軽いだけではありません。リップストップシルナイロン素材を使用する事で、リップストップで強度を確保し、ナイロンにシリコンをコーティングする事で高い耐水性を実現しています。ULタープにVABONDO。軽量にこだわるハンモッカーにとって最強の組み合わせではないでしょうか。*「ULTRALIGHT – Tarp 2×3 / dark olive」は3月頃に上陸予定です。